苔玉とガーデニング 

沖縄の植物や自然素材で、癒やしを提案します。

ウサギゴケ

ウサギゴケを再び購入し育てています。


f:id:shimabonsai:20220118212243j:image

 

1)ウサギゴケの生態

ウトリキュラリア.サンダーソニー

(Utricularea.sandersonii)

和名:ウサギゴケ(うさぎ苔)

自生地:南アフリカ

 

ミミカキグサの仲間。

 

花がうさぎの顔の形をしていて

とても可愛いらしいです。

 

食虫植物です。

 

沖縄には、

モウセンゴケが

自生していました。

(こちらも食虫植物です)

 

沖縄では

ウサギゴケを

販売してるのを見たことがなくて

本州から購入しました。

 

1月でも花が咲いています。

四季咲きという事もあり

温度が暖かいと咲くようです。

 

前回は

カビにやられ

全滅しました。

 

今回は、

透明なプラスチックボックスに入れて

栽培しています。

 

前回の

失敗をふまえて

ボックス内を

アルコール消毒しました!!

 

花が満開なので、

花を愛でてから、

株分けをします。

 

2)株分け

株分けの方法は

根鉢の部分を

4等分、カッターなどで

スパッと切り分けます。

それを、別の植木鉢に

水苔を入れておき、

その中へ植え込みます。

 

3)育て方

置き場所は、

明るい日陰。

 

水やりは

鉢の下に皿を置き

腰水をします。

年中水に浸しておく感じです。

 

肥料は

液体肥料を

与えます。

 


f:id:shimabonsai:20220118214335j:image

 

沖縄に

ウサギゴケを

普及できたら

面白いなと考えています。